top of page

事業

内容

ラオス遠隔地高校生支援

当協会の主要事業である高校生支援では、ラオスの農村部や山岳地といった遠隔地の中学校を卒業した成績優秀な若者に高校進学の機会を与え、より良い教育を受けさせるため、ラオスで最もレベルの高い首都ヴィエンチャンのヴィエンチャン高校に入学させ、当協会の寮で3年間の食費等の必要経費を賄うというものです。これまでに約500名が卒業し、大半がラオス国立大学に進学。ベトナム、タイ、中国、日本、欧米など外国の大学への留学を果たしています。社会人として、ラオス政府や主要企業、病院、研究機関等で活躍している卒業生も年々増加しています。

Activities
事業内容

ラオススタディツアー・ラオス親善訪問団派遣

4月(ラオスのお正月)、6月(支援高校生卒業祝賀のため)、11月(ラオスの大仏塔タートルアンの大祭の際)に、これまでに約300名を派遣、現地の人々ならびに支援学生との交流。その他の時期にスタディツアーを実施しました。

その他の事業

熊本県海外技術研修員制度に協力し、これまでにラオスの優秀な医師8名を熊本で研修させるために推薦し、滞在中の生活支援を行いました。農業分野でも、ラオス人農業研修生に県内受け入れ農家で研修を受けさせる事業を行っています。

また、ラオス国立大学・ラオス国立保健科学大学と熊本大学との大学間協定によりラオスの学生を数名熊本に招き、熊本で授業を受けさせる事業を企画・準備中です。

当協会が就学支援した高校生の多くがラオス国立大学に進学しますが、大学の寮が不足していたため、継続的支援を可能にするため、日本国際協力財団の協力により、2006年、同大学構内に男子寮と女子寮を建設しました。

bottom of page